· 

古いOSでの回復ドライブ作成について

Windows 8.1からWindows 10にアップグレードした場合の回復ドライブ

Windows 8.1/8がプレインストールされたパソコンを、Windows 10にアップグレードした場合は、回復ドライブを作成しても、元のOSに復元する回復ドライブが作成されます。

 

回復ドライブの代わりに、Windowsが起動しないなどのトラブルに備えて、パソコンの動作が正常な状態のときに、システムイメージをバックアップしておくことをお勧めします。

 

 

Windows 7からWindows 10にアップグレードした場合の回復ドライブ

Windows 7がプレインストールされたパソコンを、Windows 10にアップグレードした環境で作成した回復ドライブからリカバリすると、ご購入時の初期設定が保持されません。

プレインストールされている富士通のアプリケーションがすべて削除されてから、OSがWindows 10に戻ります。

そのため、回復ドライブは作成しないでください。

 

回復ドライブの代わりに、Windowsが起動しないなどのトラブルに備えて、パソコンの動作が正常な状態のときに、システムイメージをバックアップしておくことをお勧めします。