スマホで電話帳登録をすることには、名前で簡単検索できる・時間の節約・連絡履歴の管理が楽・機種変更や紛失時のバックアップなどたくさんの便利なメリットがあります。
1・ 電話アプリまたは連絡先アプリを開く
• ホーム画面から「電話」や「連絡先」アイコンをタップ
2・ 新規登録を選択
• 「+」マークや「新しい連絡先を作成」をタップ
3・ 必要な情報を入力
• 名前
• 電話番号
• メールアドレス(任意)
• グループや会社名など(任意)
4・保存をタップ
• 「保存」や「✔」マークを押して登録完了!
通話履歴から登録する方法(多くの機種で可能)
• 通話履歴を開く
• 登録したい番号をタップ
• 「連絡先に追加」や「新規作成」を選ぶ
• 情報を入力して保存
QRコードで連絡先を追加する方法(一部機種)
• 相手が表示したQRコードをカメラで読み取る
• 連絡先アプリが起動し、そのまま保存できる
保存先の選択(Androidの場合)
• Googleアカウント
• 本体(端末)
• SIMカード
※保存先によってバックアップや機種変更時の移行方法が変わるので注意!
💡ポイント: 「連絡先」アプリの名称やアイコンは機種によって「電話帳」「Contacts」「People」など異なることがありますが、基本操作はほぼ同じです。